2017年03月11日
「ほっとイブニング」公開生放送が無事に終わりました
NHK「ほっとイブニング」の公開生放送が無事に終わりました。
大きなニュースがあったため放送時間が短縮され、オープニングのパフォーマンス「豊」は放送前に急遽仕上げることに。
豊橋筆コーナーでは、筆職人の川合福瑞さんの工房でオーダーしているシーンや自宅アトリエでの創作のVTR。
ステージでは作品の紹介もしてくださり感激でした。
最後に豊橋に向けての愛情を表現してほしいとのことで、2013年に豊橋市民愛市憲章ロゴとして採用された「愛」をその場で描きました。
緊張で手がブルブル!もう大変!
それでも笑顔で描けば、皆さんも笑顔になってくれるはずと信じて…。
プロフィギュアスケーターの鈴木明子さんとご一緒させていただけたことも光栄なことでした✨✨✨
貴重な経験をさせていただきました。
みなさま本当にありがとうございました。

本番前、誰もいない会場で描く…。



あー!手が震えちゃう!



豊橋市民愛市憲章ロゴ「愛」
大きなニュースがあったため放送時間が短縮され、オープニングのパフォーマンス「豊」は放送前に急遽仕上げることに。
豊橋筆コーナーでは、筆職人の川合福瑞さんの工房でオーダーしているシーンや自宅アトリエでの創作のVTR。
ステージでは作品の紹介もしてくださり感激でした。
最後に豊橋に向けての愛情を表現してほしいとのことで、2013年に豊橋市民愛市憲章ロゴとして採用された「愛」をその場で描きました。
緊張で手がブルブル!もう大変!
それでも笑顔で描けば、皆さんも笑顔になってくれるはずと信じて…。
プロフィギュアスケーターの鈴木明子さんとご一緒させていただけたことも光栄なことでした✨✨✨
貴重な経験をさせていただきました。
みなさま本当にありがとうございました。

本番前、誰もいない会場で描く…。



あー!手が震えちゃう!



豊橋市民愛市憲章ロゴ「愛」
Posted by 鈴木 愛 at 08:00│Comments(4)
│マスメディア
この記事へのコメント
「ほっとイブニング」ご出演お疲れ様でした。
生放送で緊張された事と存じますが、慣れたご様子で素晴らしかったです。
多くの立派な作品も映され、中部地方の方々は感動されたことと思います。
ご健康に留意され、益々のご活躍をご祈念申し上げます。
奥村 拝
生放送で緊張された事と存じますが、慣れたご様子で素晴らしかったです。
多くの立派な作品も映され、中部地方の方々は感動されたことと思います。
ご健康に留意され、益々のご活躍をご祈念申し上げます。
奥村 拝
Posted by 奥村 常正 at 2017年03月11日 08:56
奥村常正様
いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます!
こんなに緊張するの?とびっくりするほどで、相変わらずのノミの心臓ぶりに情けなくなりました。・°°・(>_<)・°°・。
それでも豊橋筆のPRと共に作品までご紹介くださり、本当に幸せなことだなぁと感謝の気持ちが込み上げてきました。
これからも地道にがんばります。
いつも温かく見守ってくださり、ありがとうございます!
こんなに緊張するの?とびっくりするほどで、相変わらずのノミの心臓ぶりに情けなくなりました。・°°・(>_<)・°°・。
それでも豊橋筆のPRと共に作品までご紹介くださり、本当に幸せなことだなぁと感謝の気持ちが込み上げてきました。
これからも地道にがんばります。
Posted by 鈴木 愛
at 2017年03月11日 17:51

公開生放送、見にいきましたよ~
生放送って見てる方もドッキドキで緊張するものですね。
無事に終わってホッとひと安心~感激です!
デザイン書道の面白さがどんどん拡がるといいですね!
創作活動では、アッと思うような作品をどんどん
作ってくださ~い。
今度姪っ子にお祝いで豊橋筆あげようかな!!
生放送って見てる方もドッキドキで緊張するものですね。
無事に終わってホッとひと安心~感激です!
デザイン書道の面白さがどんどん拡がるといいですね!
創作活動では、アッと思うような作品をどんどん
作ってくださ~い。
今度姪っ子にお祝いで豊橋筆あげようかな!!
Posted by つづき at 2017年03月12日 17:33
つづき様
会場に来てくださったとのこと、ありがとうございます
つづき様もドッキドキだったのですね…。
ご心配をおかけしました。
おかげさまで無事に終わり、ホッとしています。
沢山作品をご紹介くださり、感激でした。
また新作が出来るよう作品制作もがんばりますね。
会場に来てくださったとのこと、ありがとうございます
つづき様もドッキドキだったのですね…。
ご心配をおかけしました。
おかげさまで無事に終わり、ホッとしています。
沢山作品をご紹介くださり、感激でした。
また新作が出来るよう作品制作もがんばりますね。
Posted by 鈴木 愛
at 2017年03月13日 09:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。