2019年05月31日
暮らしの学校 安城アンフォーレ校 作品展
6/1(土)6/2(日)暮らしの学校 安城アンフォーレ校内にて、作品展です
デザイン書道教室の生徒さんが9点ご出品くださってます✨
額入りの作品や、Tシャツ、トートバッグなど様々な作品があり楽しめます
9:30〜17:30までです。
みなさま、ぜひ!











私も画竜点睛と鶴亀の2点出品してます。
デザイン書道教室の生徒さんが9点ご出品くださってます✨
額入りの作品や、Tシャツ、トートバッグなど様々な作品があり楽しめます
9:30〜17:30までです。
みなさま、ぜひ!











私も画竜点睛と鶴亀の2点出品してます。
2019年05月03日
ほの国百貨店 『令和』を書こう!
令和元年初日の5月1日。
豊橋市ほの国百貨店様にて、『令和』を書こう! が行われました。
前日まで予約申し込みが少なくて心配でしたが、当日は満員御礼に
ありがとうございました。
子どもさんの感性はそのまんまで素晴らしい!
私が余計なことを言わなくても、ピピっと閃いて躊躇なく筆を走らせます。
その潔い線の良さといったら…もう最高です
まだ小学校にも上がっていない小さな子たちも頑張りました。
目がキラキラしていて、可愛いなぁ
最高の「令和」。そして好きな文字の2枚の色紙を仕上げました。
ご参加くださった皆様、ほの国百貨店の皆様、最高の1日をありがとうございました!

令和

好きな文字を書いてもらいました



ほの国百貨店 取締役の中沢肇様をはじめ、お手伝いくださった皆様と共に
豊橋市ほの国百貨店様にて、『令和』を書こう! が行われました。
前日まで予約申し込みが少なくて心配でしたが、当日は満員御礼に

ありがとうございました。
子どもさんの感性はそのまんまで素晴らしい!
私が余計なことを言わなくても、ピピっと閃いて躊躇なく筆を走らせます。
その潔い線の良さといったら…もう最高です

まだ小学校にも上がっていない小さな子たちも頑張りました。
目がキラキラしていて、可愛いなぁ

最高の「令和」。そして好きな文字の2枚の色紙を仕上げました。
ご参加くださった皆様、ほの国百貨店の皆様、最高の1日をありがとうございました!

令和

好きな文字を書いてもらいました



ほの国百貨店 取締役の中沢肇様をはじめ、お手伝いくださった皆様と共に

2019年05月03日
令和パフォーマンス YOUTUBE
ときわアーケードさんでの「令和」パフォーマンスを、生中継していた豊橋ドットテレビさん。
編集して4分半にまとめた動画を公開してくださいました
※オープニング「間違えちゃった」の巻
控え室で使わせていただいたお店を出たら、『鈴木愛さんです!』って呼ばれて拍手されているので、『あ!もう出番だ!』と勘違い。
わーって慌てて走っていったら、あれ?司会のチャーリーさんがこっち見ない。
あれ?何か違う???
気がついた時すでに遅し・・・でした。
編集して4分半にまとめた動画を公開してくださいました

※オープニング「間違えちゃった」の巻
控え室で使わせていただいたお店を出たら、『鈴木愛さんです!』って呼ばれて拍手されているので、『あ!もう出番だ!』と勘違い。
わーって慌てて走っていったら、あれ?司会のチャーリーさんがこっち見ない。
あれ?何か違う???
気がついた時すでに遅し・・・でした。