2017年01月12日
元旦老津神社での奉納書
遅くなりましたが、老津神社で元旦に行われました奉納書パフォーマンスのご報告です。
酉年の今年で8回目となるこのパフォーマンス。
人前で描く際は極度の緊張で大変な状態になる私ですが、老津神社は程良い緊張と安心感に包まれる特別な場所です。
今回は『酉』を描きました。
皆さまにとって飛躍の年となりますよう、大きな翼を広げて羽ばたくイメージ。
そして今年1年がニッコリ笑顔で溢れる年となりますように願いを込めて。
このように元旦に拝殿内で描かせていただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました(*^▽^*)



酉年の今年で8回目となるこのパフォーマンス。
人前で描く際は極度の緊張で大変な状態になる私ですが、老津神社は程良い緊張と安心感に包まれる特別な場所です。
今回は『酉』を描きました。
皆さまにとって飛躍の年となりますよう、大きな翼を広げて羽ばたくイメージ。
そして今年1年がニッコリ笑顔で溢れる年となりますように願いを込めて。
このように元旦に拝殿内で描かせていただけることに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました(*^▽^*)



Posted by 鈴木 愛 at 09:25│Comments(0)
│デザイン書道パフォーマンス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。