2011年12月05日

鷲々岳スキー場ロゴ

こんばんは。

鷲々岳スキー場」さまのロゴをご紹介致しますキラキラ
(「祝・40周年」「岐阜県奥美濃」も書きました)


これはパンフレットの写真です。
ポスターやホームページ、11月から1月末まではTVCMでもこのロゴが使われていますキラキラ


このようにおめでたい時に書かせていただけるのって嬉しいですkao
ご依頼くださいましてありがとうございました。



鷲々岳スキー場ロゴ


同じカテゴリー(お仕事)の記事画像
パフォーマンス
パオにて40周年記念イベント開催!
4月1日9時〜豊橋鉄道 御乗印 発売!
東三河の観光と物産フェア
2021年カレンダー・10月末までお申込み受付中
郵便局の総合印刷サービス 喪中はがき
同じカテゴリー(お仕事)の記事
 パフォーマンス (2021-04-26 23:07)
 パオにて40周年記念イベント開催! (2021-04-21 08:00)
 4月1日9時〜豊橋鉄道 御乗印 発売! (2021-03-30 17:56)
 東三河の観光と物産フェア (2021-02-17 20:54)
 2021年カレンダー・10月末までお申込み受付中 (2020-10-18 17:22)
 郵便局の総合印刷サービス 喪中はがき (2020-10-16 21:23)

Posted by 鈴木 愛 at 21:45│Comments(7)お仕事
この記事へのコメント
あー
やっぱりそうだったんですね。
主人とパンフを見ながら、
「っぽいよね~」と話してました。

ますます活躍の場を広げておられますね♪

寒くなりました。
風邪をひかれないように気を付けてくださいね。
Posted by かみたか さち at 2011年12月14日 22:40
お久しぶりです。愛さん。ますますのご活躍ぶりをとっても喜んでいます。鷲ヶ岳のポスター、駅貼りでみかけたらとても目立ちそう。先日も名古屋駅近くの繁華街で、焼き鳥屋さんの看板に愛さんの作品を見つけました。やっぱり嬉しかったですねぇ(笑)。
Posted by たてまつ at 2011年12月15日 00:02
かみたか さち様へ

気が付いてもらえて嬉しいです♪
ますます頑張らなければ・・・と思います。

先日見せていただいた年賀状、素敵でした。
来年も素敵な1年になりますように。
よいお年をお迎えください。


************************


たてまつ様へ

わぁ、お久しぶりですね!
ありがとうございます。

たてまつ様の発案で始まったあの初パフォーマンスがきっかけで、様々な世界が開けました。
本当におかげさまです。

名古屋駅近く・・・「たい信」さんかしら?
そんな風に喜んでもらえるなんて!うれしいです。

またお会い出来る日を楽しみにしています。
Posted by 鈴木 愛鈴木 愛 at 2011年12月18日 00:20
真っ白な雪山…ゲレンデから沢山のスキーヤーが颯爽と滑り降りて来て…気持ち良さそう~見てると思わずスキーに行きたくなるような…楽しさが伝わってきますぅ。今年は行ってみようかな?って思っちゃいますぅ! 寒くなければね!…
Posted by 寒さに弱いカエル社長 at 2011年12月19日 06:02
寒さに弱いカエル社長様へ

素敵なご感想をありがとうございます!
気持ち良ーく書かせていただきました♪
それが伝わったのかもしれませんね。
Posted by 鈴木 愛鈴木 愛 at 2011年12月21日 01:54
「祝40周年」ですかぁ~
私よりち~と年下ですね。エッヘン!

私なんかもうすぐ40ん周年なのに
赤く“祝”がつくほどでもないなあ。
自分で自分を祝っちゃおう♪
あ~あ、むなしくなってくるわい

車の免許更新に大掃除に、まだまだやることいっぱいある。
あっ、そういえばまだ老津神社の『絆』拝見していなかったわ。
どうしよう。「だったら今年のうちに見に行きなさい」ってか。
Posted by つづき at 2011年12月21日 19:10
つづき様へ

もうあとわずかで大晦日だなんて・・・あっという間ですよね。
信じられないくらい、やらなければいけない事が山積みです。

老津神社は無理する事ないと思いますよ♪
(ちなみに31日に外してしまいます・・・。)
元旦にはまた新たな書に変わります!がんばります。
Posted by 鈴木 愛鈴木 愛 at 2011年12月22日 10:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。