2019年06月29日

第38回全国城下町シンポジウム 豊橋大会

今月も締め切りに追われる日々。
子年年賀状の納品ピークは過ぎ、すでに2021年の丑年年賀状を納品。
今は何年なのか…よーわからんです。

第38回全国城下町シンポジウム 豊橋大会が6月29日(土)30日(日)に開催中!

昨晩は愛知県知事などゲストを迎えたウェルカムレセプションが行われ、今回のテーマ『流動〜それでも不変の神髄がある〜』を描きましたkao

ご一緒したのは、15歳にしてプロの三味線奏者 田中風真さん。

なんと!事前に送った私のパフォーマンス動画を見て作曲してくれましたキラキラ

そして当日は私のパフォーマンスの動きを見ながら、曲を即興で調整し合わせてくださったのですicon凄すぎます!

またぜひご一緒させていただきたいです。

このような機会を与えてくださった、豊橋青年会議所の皆様、ありがとうございましたキラキラ

(豊橋青年会議所の皆様、パネルの組み立てなど力仕事をささっと手伝ってくださり、めっちゃカッコよかった!)



第38回全国城下町シンポジウム 豊橋大会
第38回全国城下町シンポジウム 豊橋大会
第38回全国城下町シンポジウム 豊橋大会
第38回全国城下町シンポジウム 豊橋大会
第38回全国城下町シンポジウム 豊橋大会
第38回全国城下町シンポジウム 豊橋大会



同じカテゴリー(デザイン書道パフォーマンス)の記事画像
パフォーマンス
パオにて40周年記念イベント開催!
あけましておめでとうございます
老津神社 七夕まつり「徳」
元旦は老津神社にて
元旦 老津神社にて奉納書揮毫
同じカテゴリー(デザイン書道パフォーマンス)の記事
 パフォーマンス (2021-04-26 23:07)
 パオにて40周年記念イベント開催! (2021-04-21 08:00)
 あけましておめでとうございます (2021-01-01 22:32)
 奉納書パフォーマンスは非公開となりました (2020-12-28 08:00)
 老津神社 七夕まつり「徳」 (2020-07-07 08:00)
 元旦は老津神社にて (2020-01-09 16:06)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。