2018年08月17日
*個展のお知らせ*
こんにちは!
豊橋市花園町の應通寺(おうつうじ)様にて個展をします。
2年に一度のこちらでの個展。
あっという間でびっくりです。
應通寺様といえば、2011年にご依頼いただいた大広間の襖。2012年に完成しました。
4面に「南無阿弥陀仏・蓮」
反対側の4面に「明日ありと思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは(親鸞聖人)」と書いてあります。
普段、この大広間は法要などの際にお寺関係の方が使われる場所でして、私たちは入れないのです。
この期間にぜひ遊びにいらしてくださいね♪
とき:2018年9月8日(土)〜15日(土)
場所:真宗大谷派 應通寺 大広間
時間:10時〜17時 *最終日は16時まで
在寺:9/8(土) 9/9(日) 9/12(水) 9/15(土)
入場:無料
後援:真宗大谷派 應通寺
*9/8(土) 9/9(日) 9/12(水) 9/15(土)
小色紙にお好きな文字を1文字描く実演販売を行います
**************
應通寺
〒440−0895
愛知県豊橋市花園町93




豊橋市花園町の應通寺(おうつうじ)様にて個展をします。
2年に一度のこちらでの個展。
あっという間でびっくりです。
應通寺様といえば、2011年にご依頼いただいた大広間の襖。2012年に完成しました。
4面に「南無阿弥陀仏・蓮」
反対側の4面に「明日ありと思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかは(親鸞聖人)」と書いてあります。
普段、この大広間は法要などの際にお寺関係の方が使われる場所でして、私たちは入れないのです。
この期間にぜひ遊びにいらしてくださいね♪
とき:2018年9月8日(土)〜15日(土)
場所:真宗大谷派 應通寺 大広間
時間:10時〜17時 *最終日は16時まで
在寺:9/8(土) 9/9(日) 9/12(水) 9/15(土)
入場:無料
後援:真宗大谷派 應通寺
*9/8(土) 9/9(日) 9/12(水) 9/15(土)
小色紙にお好きな文字を1文字描く実演販売を行います
**************
應通寺
〒440−0895
愛知県豊橋市花園町93




Posted by 鈴木 愛 at 18:50│Comments(0)
│個展/作品展
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。