2018年03月09日
「女神のほほえみ」から日本酒誕生!
2月下旬、豊橋生まれの奇跡のお米『女神のほほえみ』で作った日本酒の試飲会にお招きいただきました
甘くてシュワっとしていて美味しいお酒です!ピンク色もかわいいっ
大吟醸とのセットで予約を受付中のようですよ。
予約はこちらから↓
http://megaminokome.com/online-shop/entry/
ぜひ!おススメです。
「女神のほほえみ」と言えばメインはお米!
こちらは先日「豊橋1号」という名前で品種登録されたそうです。
おめでとうございます!


「ほの国娘。ぐるめいど隊」のみなさんが「女神のほほえみ」テーマソングをご披露♪

「女神のほほえみ」を広めるためにご尽力された、米のだやの野田博司社長!

「女神のほほえみ」から日本酒を造られた、伊勢谷商店の小林様。

女神のほほえみを発見された米農家の河合晃様。

「女神のほほえみ」で作った玄米だんご!美味しかったです

東日新聞

東愛知新聞

中日新聞
甘くてシュワっとしていて美味しいお酒です!ピンク色もかわいいっ
大吟醸とのセットで予約を受付中のようですよ。
予約はこちらから↓
http://megaminokome.com/online-shop/entry/
ぜひ!おススメです。
「女神のほほえみ」と言えばメインはお米!
こちらは先日「豊橋1号」という名前で品種登録されたそうです。
おめでとうございます!


「ほの国娘。ぐるめいど隊」のみなさんが「女神のほほえみ」テーマソングをご披露♪

「女神のほほえみ」を広めるためにご尽力された、米のだやの野田博司社長!

「女神のほほえみ」から日本酒を造られた、伊勢谷商店の小林様。

女神のほほえみを発見された米農家の河合晃様。

「女神のほほえみ」で作った玄米だんご!美味しかったです

東日新聞

東愛知新聞

中日新聞
Posted by 鈴木 愛 at 21:48│Comments(0)
│お仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |